ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年11月13日

TRIG2の底上

TRIG2の後方のバスタブ付近が低いので高く張ってみた。

TRIG2の底上

後方のポールを後方面のすぐ近くに立てて、吊り上げるようにした。

TRIG2の底上

ガイラインが長いのでアルミ棒に巻きつけるが面倒だ

TRIG2の底上

判りくいが、後方の隙間は見えなくなった。

TRIG2の底上

しかしこのカメラのホワイトバランスが悪いせいか、TRIG2も
紅葉しているみたいだ 笑




同じカテゴリー(trig2)の記事画像
秋深き隣はなにする幕ぞ?
TRIG2のベンチレーション
TRIG2勇姿
TRIG2上面
前室全開
天幕の料理場
同じカテゴリー(trig2)の記事
 秋深き隣はなにする幕ぞ? (2008-11-20 22:23)
 TRIG2のベンチレーション (2008-11-06 00:00)
 TRIG2勇姿 (2008-11-04 00:00)
 TRIG2上面 (2008-11-03 00:41)
 前室全開 (2008-11-01 06:36)
 天幕の料理場 (2008-10-31 00:00)

この記事へのコメント
背景のピラミダルなピークと、いいマッチングですね。
ここも天神平? でしょうか。のびやかなところで、ウイスキーよりも
昼間のビアが似合いそうな場所とお見受けしました。
稜線の後方エンド、立ち上げの工夫はなかなかのものですね。
Posted by いまるぷいまるぷ at 2008年11月13日 22:42
いまるぶさん
こんばんは
実は、ここは天神平?ではありません。
近所の公園で、試しに張ってみただけです。
このときのメインポールの高さは127cmでした。
おそらく130cmはいけると思います。
高いほど雨水が入り難くなるので、
天候に応じれられるのではないかと思っています。
Posted by emon at 2008年11月14日 22:09
こんばんは(^^)


近所の公園今日行って参りました(笑)


 ブログをリンクさせてもらいましたが、不都合ないでしょうか??
Posted by piyosukeファミリーpiyosukeファミリー at 2008年11月15日 21:32
どうも!
piyosukeファミリーさん!
リンクのほうは歓迎です!
スティルスのつもりが近所なのでバレバレ!ですね!笑
Posted by emon at 2008年11月15日 22:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
TRIG2の底上
    コメント(4)